人生の道草




人生の道草(宅建試験当日)

 

変更履歴

 

2020年 4月10日 全面リニューアル


宅建士資格試験

本ページでは、試験前日から、試験当日及び合格発表までの注意点等を記載します。


1.試験準備

ここでは、特に宅建試験に限りませんが、試験前日の準備事項等を列挙します。

・試験会場が初めての場所の場合、前日までに会場までの
 経路確認
・持ち物を準備
 受験票、筆記用具(シャーペン、鉛筆、消しゴム)等
 テキスト(試験当日直前に再確認用)
・会場までの、迂回の経路確認(予定していた経路の交通機関が運休等した場合に、すぐ迂回できるよう事前に経路を考えておく)

2.試験当日

・自宅の出発は、迂回経路を利用しても着席時刻までに余裕がある時間に出発
・会場では、直前まで、テキスト等で暗記事項の再確認
(結構、直前に目を通した事項の問題が1、2問あります。
 その1点の差が合格か、もう1年試験準備が必要になるかの分かれ目になることもあります。)
・試験が開始されたら、1問当たり2分24秒しか時間がありませんので、確信が持てない問題は、考え込まずに一応答えをマークして、問題には「?」でも付けて次の問題に進む。
・問題には、選択肢から正しいものを選ぶもの、誤っているものを選ぶものの他に、「文章で正しいものは、いくつあるか」とか「正しい文章の組み合わせを選べ」等の問題もあるので、問題を取り違えないよう注意が必要です。

3.合格発表まで

(1)試験の解答(案)
早いところでは試験当日の夕方頃から資格学校等のホームページに解答(案)が掲載されるので、参考に自分の点数の確認を行う。(確認結果40問以上正解であれば、ほぼ合格)

(2)予想合格ライン
宅建の試験の合格ラインは固定ではなく、その時の問題の難易度で変わってくる。そこで、予想の合格ラインを各資格学校等で発表することになるが、早いところでは試験当日の夕方頃にホームページに掲載される。また、各資格学校等の予想合格ラインを集めて一覧にしたホームページも多数掲載される。
その中で、私は、「銀次郎の合格サプリ」をお勧めします。

試験が終わったら、予想合格ラインを見ても自分の合否の結果は変えられませんが、合格ライン近辺の人は、予想合格ラインが非常に気になります。
私は、結果的に合格ライン丁度でしたので、毎日の様に予想合格ラインをホームページで確認し、予想合格ラインが上がったりする都度、気にしていました。
(予想合格ラインは、資格学校によっては、最初に発表後、各種データを収集した結果、数日後に予想ラインを変更する場合もあります。)

3.合格発表日

・合格発表は、財団法人 不動産適正取引推進機構のホームページに掲載されます。(合否の判定基準、問題の正解、合格した受験番号、合格率等)
・合格証書等は、合格発表日に簡易書留で発送されますが、私の場合は、発表当日の午後に自宅に届きました。
・合格した人は、次のステップとして、宅建士資格登録へ進みます。


      






ページのトップへ

©officeiwata.All rights reserved.